RECIPEレシピ

【米ぬかレシピ】『焼きおにぎり』トースターでお手軽に!

焼いた米ぬか味噌の香ばしさと、大葉の爽やかな香りがやみつきに!

材料(1〜2個分)
・ごはん・・・・・・・茶碗1杯分
・味噌・・・・・・・・小さじ2
・食べる米ぬか・・・・小さじ1
・みりん・・・・・・・小さじ1
・大葉・・・・・・・・適量
・ごま油 ・・・・・・・少々(焼く用)


作り方
① 米ぬか+味噌+みりんを混ぜて、ぬか味噌だれを作る。

② ごはんをおにぎりにして、表面にたれを塗る。

③ 天板にアルミホイルを敷き、ごま油を薄くひく。

④ トースターで、表面に香ばしい焼き色がついたら、大葉を添えて完成。

ポイント
ぬかの香りが味噌と相性抜群!朝はもちろんのこと、夜食にもぴったり。

食べる米ぬかとは
食事にかけてまぜてお召し上がりいただく米ぬかです。特許製法により米ぬかの豊富な栄養価、風味をそのままに残しています。毎日の食事の栄養価アップにお使いください。

取り扱い店舗はこちら

米ぬか原料の卸販売も承っています

目次