RECIPEレシピ

【米ぬかレシピ】『米ぬかスコーン』バターを使わないギルトフリーなお菓子

今回はおいしくて健康的な米ぬかスイーツのレシピをご紹介します。

材料(2人分)
・食べる米ぬか・・・・・30g
・薄力粉・・・・・・・・150g
・ベーキングパウダー・・小さじ2
・砂糖・・・・・・・・・大さじ3
・塩・・・・・・・・・・少々
・卵・・・・・・・・・・1個
・豆乳・・・・・・・・・80ml


作り方
①薄力粉とベーキングパウダーを一緒にふるいにかける。卵は溶いて豆乳と一緒に軽く混ぜ合わせておく

②薄力粉とベーキングパウダーに、食べる米ぬか、砂糖、塩を入れ、さらに卵を溶きいれた豆乳を混ぜてしっかりと練る
この時、生地が柔らかくなりすぎないよう入れる豆乳の量を調整する。(目安は耳たぶくらいの硬さ)

③ ②をラップで包み一つにまとめる

④ ③を厚さ1.5㎝くらい延ばし型などで丸く抜く

⑤手で形を整えながら米ぬか(分量外)を上にまぶす

⑥200℃に温めたオーブンで15分ほど焼き出来上がり

ポイント
米ぬかの粒感がアクセントに!香ばしくてちょっと高級な味わいになります。

食べる米ぬかとは
食事にかけてまぜてお召し上がりいただく米ぬかです。特許製法により米ぬかの豊富な栄養価、風味をそのままに残しています。毎日の食事の栄養価アップにお使いください。

取り扱い店舗はこちら

米ぬか原料の卸販売も承っています

目次